2010年07月20日
今から・・・
企画メンバーで現地(天保山エリア)の視察に行ってきまーす^^/
またたくさん写真をアップします!
ご期待あれ
またたくさん写真をアップします!
ご期待あれ

2010年07月16日
「きずなのちから」のちらし!
ちらしがこんな感んじにできあがってきています


じゃーーーーーーん^^
イメージはやっぱり海ですよね♪
サンタマリア号、海遊館、サントリーミュージアム
天保山のランドマークです

そしてにっこう社スタッフも数名登場しています♪
笑顔が素晴らしい^^
ちなみに私のツボは空を飛んでいる戎井さんです

実際のちらしを楽しみにしておいてくださいね♪
あ!!もう一つポイントがあるのですが、
上の「きずなのちから」の吹き出しをしゃべっているのは
イベント応援キャラクターの『ココル』です
写真では見にくいかもしれません

すごくかわいいんです><

ココルの笑顔に癒されつつブログを更新した辻本でした^^
2010年07月13日
辻本チラシに現る!
先日モデル気取りで写真撮影に参加したのは
誰を隠そう私、辻本です(^^)←
そして男前の高倉さん

何の写真撮影かというと
「きずなのちから」をお知らせするちらしです^^

カメラマンの豊さん(デザイン部の方)に
「おっ!いいね いいね~」
とおだてられるままにパシャり♪
あぁ恥ずかしい^^;
けどやっぱり自分がちらしに載ってるのって嬉しいです♪
こちらはイベント隊長井手さんです

黄色いポロシャツはスタッフ全員でおそろいです

これを着てみんなでイベントを盛り上げます

(^^)/
2010年07月06日
いざ!サンタマリア号^^第二弾!
こんばんは~^^
近頃日の入りが遅くなってきましたね
夏を感じます!
今回は前回の続きで、
サンタマリア号の特集をしてまいります!
ちなみに言い忘れましたが、
サンタマリア号というのは
大阪天保山の海遊館横から出港している遊覧船です^^
今回のテーマは展望の部屋(当日貸切予定のお部屋)の実態と
船首の様子です!
では早速どうぞ~
サンタマリアに乗船し
階段を上って二階に行くと
展望の部屋があります^^

ここは当日貸切にする予定の部屋です。
ソファーの感じがグーーーード!!!

ここでお客様と交流のできる内容を只今考えております!
もちろん自由時間もご用意しております。
続きまして船の船首にご案内です^^
一旦一階まで戻ります。
するとある看板が目に入ってきます


指示通りに進んで階段を上ると

船首に到着

ここからの景色は最高ですね~
風もいい感じに心地よいです。
ただ若干足がふらつきやすいので注意です。
以上サンタマリア号からでした!
近頃日の入りが遅くなってきましたね
夏を感じます!
今回は前回の続きで、
サンタマリア号の特集をしてまいります!
ちなみに言い忘れましたが、
サンタマリア号というのは
大阪天保山の海遊館横から出港している遊覧船です^^
今回のテーマは展望の部屋(当日貸切予定のお部屋)の実態と
船首の様子です!
では早速どうぞ~
サンタマリアに乗船し
階段を上って二階に行くと
展望の部屋があります^^

ここは当日貸切にする予定の部屋です。
ソファーの感じがグーーーード!!!

ここでお客様と交流のできる内容を只今考えております!
もちろん自由時間もご用意しております。
続きまして船の船首にご案内です^^
一旦一階まで戻ります。
するとある看板が目に入ってきます


指示通りに進んで階段を上ると

船首に到着

ここからの景色は最高ですね~
風もいい感じに心地よいです。
ただ若干足がふらつきやすいので注意です。
以上サンタマリア号からでした!