オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



きずなのちから★イベントブログ

「きずなを深めるサービスで世界を元気にする!」ということをテーマとし、 挨拶状ドットコムではネットを通じてこれまで数多くのお客様に挨拶状を届けてきました。これからは、ネットだけじゃなく実際にお客様と出会うことも大切にし、 お客さまと挨拶状ドットコムとのきずなも深めていきたい。そんな思いからお客さまとふれあうための交流イベント『きずなのちから』はうまれました。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2010年09月21日

ありがとうございました!!!


9月19日「きずなのちから」イベントが無事終了しました!
ご参加頂いたお客さま、本当にありがとうございました!



至らない点もあったかと思いますが、皆さまから温かいお言葉を頂き、
このイベントに携われたことを大変誇りに思います!






当日の様子を写真を交えながら、振り返っていきたいと思います♪



夕方の少し暑さが和らいだ頃にイベントは開始しました。
無事に来てくれるかな~と少し心配していましたが
皆さんほぼ予定通りに集合して下さり安心しました。

まずは「天保山」を山登りということで、イベントリーダー“井手隊長”を先頭に
きびしーーーい登山(子供には厳しいという意味で)を体験して頂きました。

頂上に着いてスタッフとハイタッチ!!




登頂成功をみんなでお祝いしました♪




記念写真もバッチリですね。





登山の後はクルージング。
サンタマリア号に向かう途中、人だかりができたマーケットプレースの広場を
通っているとサプライズが!!!
全身灰色のスキンヘッドマンが井手隊長と一緒に先頭に立って皆さんを誘導し始めたんです!



井手さんもびっくり!
この人は一体誰なのか??
実は今日、「天保山ワールド・パフォーマンス・フェスティバル2010」が開催されており
そこでパフォーマンスをしていた芸人だったんですね。
子供たちも興味津々で見つめていました。
飛び入りゲストのおかげで更にイベントが盛り上がったと思います!



さぁいよいよサンタマリア号に乗船!
でっかい船を見たお客さんは興奮気味。子供たちの目は特にキラキラしていました。
綺麗な景色と気持ちの良い風を感じながら、45分間のクルージングを堪能して頂きました!




山を楽しみ、海を満喫し、遊びきったところでレストランに向かいゆっくり夕食タイム。
バイキングということもあり、子供さんから大人の方まで世代を問わず楽しんで頂けました。

満腹になってくつろいだ後はゲームタイム♪



年賀状神経衰弱とクイズで会場は大盛り上がり!



司会を担当していた私も盛り上がるに連れて一体感を感じ
とっても楽しかったです。




アンケートでも「楽しかった」「感動した」「また参加したい」との
お言葉を頂き、感激しています!



ご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました!!!  


Posted by 挨拶状ドットコム  at 19:02Comments(0)第2回きずなのちから

2010年09月16日

お持ちしております♪

スタッフ紹介もいよいよ終盤。






最後のご紹介は社長と小松さんです。
(真ん中の井手さんは以前ご紹介しましたので、
今回は省きます)






今回も以下の内容でご紹介していきます



1、名前
2、担当部署
3、趣味


ではスター――ート




1、徳丸博之(写真左)
2、社長
3、?


辻本よりご紹介


「おはよう!」と力強い挨拶でいつもみんなに元気を与えてくれる社長。
そんな社長と私のエピソードを少しご紹介。
実は私には読みたいと思っていた本があったのですが、
その本を実は社長も読もうと思っていたらしく、先日アマゾンで購入したらしいんです。
ところが誤って二冊購入してしまったらしく、どうしようかと思っていたところ、
私が読みたがっていることを知り、プレゼントしてくれました。
「これは辻本っちゃんのために、買ったんやろな~」なんてことを言ってくださり、
とても嬉しかったです。ちなみにその本とは
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』という本です。
どなたかこの本読んでいましたら、お話ししましょう♪







小松さん(写真右)


1、小松友樹
2、運営企画
3、色々



ラーメン・家電・車とくれば小松さん!
昔はよく日本橋に通っていたとか(?)
電化製品買い替えを検討中の方は小松さんまで!って違うか←
私のイメージではほんわか、見ていて和む感じです。
喋り口調も優しいですし、癒しをお求めの方は是非小松さんまで←












-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 きずなのちから
9月19日 日曜 開催決定!

詳しい情報は『きずなのちから』特設ページをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------


  


Posted by 挨拶状ドットコム  at 20:51Comments(0)スタッフ紹介

2010年09月16日

いらっしゃいませ^^

誘導スタッフ紹介その2!!!







今回ご紹介するのは、合田さんと山下さんのお二人です♪









前回同様以下の内容をご紹介します!

1、名前
2、担当部署
3、趣味


ではまず合田さんから。


1、合田美和(写真右)
2、事業開発部
3、色々(バスケ、スノボー、エアロビ等々)


辻本よりご紹介


明るく元気なお母さんとは合田さんのことですね。
仕事をバリバリこなす傍ら、家に帰れば二人のお子様のお母さん。
そんなわけで、子供さんと接するのはプロ中のプロ。
去年も大変人気があったそうで
お子様連れの家族には強い味方になること間違いなし♪
ちなみに、合田さんは大の「嵐」ファンでもあります。
もし自分も嵐ファンだという方がいれば、
どれだけ嵐のことを知っているか競ってみると面白いかも。






続いて山下さん



1、山下太郎(写真左)
2、webシステム
3、読書

辻本よりご紹介


きりっとした顔立ちの山下さんは
社内スタッフから「太郎さん」との愛称で呼ばれています。
私の印象はいつも面白いTシャツを着ている人←です(笑)
最近ヒットしたのはボンバーマンのTシャツです。
とってもユニークで気に入りました♪
しかしイベント当日はスタッフ専用の
黄色いポロシャツを着ることになっているので
残念ですが、太郎さんのユニークTシャツを拝めそうにありません;;`
一体どんなユニークTシャツを持っているのか気になった方は是非太郎さんまで。








-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 きずなのちから
9月19日 日曜 開催決定!

詳しい情報は『きずなのちから』特設ページをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------  


Posted by 挨拶状ドットコム  at 20:50Comments(0)スタッフ紹介

2010年09月16日

スタッフ紹介♪

今日からスタッフ紹介再開します^^


以前紹介したのは、ココルとイベントリーダーの井手さんです。

詳細↓
http://kizunapower.cocosta.jp/c293.html





今回ご紹介するのはイベント当日に皆さんを目的地まで誘導するスタッフです。









では二名ずつご紹介します!


ご紹介内容はこちら。


1、名前
2、担当部署
3、趣味




初めにカスタマーサポートのお二人、高倉さんと中さんの紹介です!






まずは高倉さんから(写真左)。


1、高倉玉彦(タカクラ タマヒコ)
2、カスタマーサポート
3、スノボー、ゴルフ


辻本より一言

笑った時の八重歯がチャームポイントの高倉さんは
思いやりが素晴らしい方です^^
カスタマサポート部としてのお客さまへの思いやりは
もちろん、共に働く仲間への思いやりも厚い方です。

社内では親しみをこめて「くらさん」と呼ばれています。
皆さんも是非「くらさん」と呼んであげて下さい^^




続いて中さんのご紹介(写真右)

1、中聡美(ナカ サトミ)
2、カスタマーサポート
3、旅行

辻本より一言

細身で何を着てもきまる中さんはカスタマーサポートの守護神。
いつも落ち着いて、親切な電話対応をされています。
趣味は旅行だそうです。
半年ほど前には北欧のオーロラを見て行ってきたそうな。
その時の話を聞いてみると面白いかもしれませんよ^^
あ、それからセサミストリートのエルモもお気に入りのキャラクターのようです。
中さんの身の回りにはエルモがいっぱいですから♪
エルモ好きの方は是非話しかけてみてください!










-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 きずなのちから
9月19日 日曜 開催決定!

詳しい情報は『きずなのちから』特設ページをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------  


Posted by 挨拶状ドットコム  at 20:49Comments(0)スタッフ紹介

2010年09月16日

年賀デザインずらーり!

こんばんは!


イベントまであと



6日!!!!!!



一週間切りましたね!




さて今日ご紹介するのは、

スカイラウンジの会場に貼り出す


2011年度の年賀状デザインです!







実は全部で685点くらいあるんですが、

貼り出すスペースの関係で今回は400点ほどになっています。


それでも迫力はありますよ!


今年の干支はうさぎですね。

可愛らしいデザイン、かっこいいデザイン、落ち着くデザイン

沢山あります!


眺めているだけでも十分楽しめます♪





お気に入りの年賀状を探してみるのもいいかもしれませんね^^







(裏話)

この作成をデザイン部の山田さんに手伝ってもらいながらしたわけなのですが

どうやら私は究極に手先が不器用なみたいです。


山田さんに何回笑われたことか…^^;


苦戦しながらも綺麗に仕上がったので安心しています♪


当日はゆっくりご鑑賞下さい^^

-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 きずなのちから
9月19日 日曜 開催決定!

詳しい情報は『きずなのちから』特設ページをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------  


Posted by 挨拶状ドットコム  at 20:48Comments(0)イベントストーリー

2010年09月08日

イベントまでのカウントダウンスタート!!!

こんばんは!



イベントまであと11日!


着実に近づいてきています!


「きずなのちから」






昨日、社長が開いている「根太の会」という
勉強会兼異業種交流会でイベントの告知をさせてもらいました♪






人前で話すのに慣れておらず、緊張しました^^;




しかし、熱心に「うんうん」とうなずきながら聞いてくれる方たちのおかげもあり
自分なりにイベントの魅力等お知らせできたかと思います!!



ご参加頂けるかもという方もちらり^^



嬉しいですね!


皆さん、募集締切間近ですのでお早めにご応募下さい^^

-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 きずなのちから
9月19日 日曜 開催決定!

詳しい情報は『きずなのちから』特設ページをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------


お待ちしております♪  


Posted by 挨拶状ドットコム  at 20:06Comments(0)番外編!

2010年09月02日

かんせーーーい!!!

でか年賀できましたよ!







私のお気に入りは、こちら。






目につく赤の背景に、
小さなウサギがなんともかわいらしい。




表もにっこう社のオリジナルなんですよ。






よーく見ると、切手を貼るところの下、

NIKKOになってるんです!


にっこう社の「にっこう」です!



本物はNIPPONなんですって♪





お気に入りの年賀状を持ってパシャリ




イベント楽しみだな~^^


-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 きずなのちから
9月19日 日曜 開催決定!

詳しい情報は『きずなのちから』特設ページをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------  


Posted by 挨拶状ドットコム  at 19:12Comments(0)イベントストーリー

2010年09月01日

制作中

こんばんは!



今日はイベントで使う小道具の制作風景をご紹介♪





何やら年賀状らしきものが見えますね。




一体何に使うのか????





イベントのゲームの時に使います♪





ゲーム内容は内緒です。




挨拶状を扱うにっこう社ならでわのゲームになっています♪




がんばってまーーーす!





さてさてもう一つ。





サッカーボール?



に新聞??







とにかく貼りさがします!!!





1周、2周、3……


何周貼ったか数えられないほど何重にも何重にも。






そして画用紙を貼り、何やら白い球形のものができあがってきました!





完成させるにはまだまだ時間が必要のようですが今日はここまで。




何日間か乾かす必要があります!


-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 きずなのちから
9月19日 日曜 開催決定!

詳しい情報は『きずなのちから』特設ページをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------


  


Posted by 挨拶状ドットコム  at 18:21Comments(0)